ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」

ストライカーパック対応機で、そのストライカーパック「リボンストライカー」にはブースター搭載。
顔の表情が変わるのは液晶を搭載している為。
・
・
・
どう考えてもガンプラ初心者の改造の域をはるかに超えているこの作品をチナちゃんが「美術部員」だからで済ますのはどうなんだ!
電子工作やプログラムを簡単にこなしているのも美術部員だからで納得できるかw
 !
 

■キャロちゃん
           ((_   
それ以上はいけない  `ヽ  
   〃´⌒ヽ   ( (( ))ノ. i 
   l 从ノハ )  (´ <_`; W  キャロちゃんのやりとり、
   ノ_ノ ゚ ヮ゚)ハ  /  ⌒i   ブシロード系アニメで見たことあるよね
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_i |   探偵オペラミルキー…
.   \/_妹_/   ヽ⊃

■ジェリドとカクリコン
まさかの一発ネタキャラ再登場。
まあ、再登場しても一発ネタだったわけだけど。
■ガールフレンド
徐々に狭まるリン子ママのセイ包囲網w
チナちゃんは完全にその気である。
■引きこもりセイ君
食事とすいみん以外では作業場から出てこない…あれ?劇中時間は夏休みなの?
■ベアッガイ=サン
ドーモ、ベアッガイ=サンデス。
ベアッガイさんはストライカーパック対応機なので、エールベアッガイサンや、ソードベアッガイサン、パーフェクトベアッガイサンはもちろん、マルチパックを付ければデスティニーベアッガイサンも…
■特訓風景
なにこれ可愛いw
■今週の天才ニルス君
世界最高の頭脳も、女の戦いに使われるだけとは…

■女性オンリーガンプラバトル大会
この世界におけるガンプラバトルの地位がいまいち分からんな…
■1回戦
対戦相手がアレンビーw
そして、このノーベルガンダム、初っ端からバーサーカーモードで殺る気満々である。
■サザキ君
ひとことも喋らず、終始ドヤ顔して腕組んでいるだけだけど、彼は何がしたかったのかw

■ナイトガンダム
CG以外のアニメーションSDガンダムは久しぶりで感無量。
そして、一瞬のシルエットにスペリオールガンダムを出してくる芸の細かさはすごい!
■メッキ処理云々
キララという前例がある以上、キョロちゃん作成ではなくニルス君作成と見るのが正しい気がする。

■ナイトガンダムケンタロウスモード
これを映像で見れる日が来ようとはなぁ。
■ぬいぐるみがロボットになった設定
設定中のセイ君も目からうろこである。
■口から綿
ビーム砲かと思ったら、綿を吐き出す装置だったでござる。
■ボーリング風に投げる
もはやガンダム愚連隊状態w

■準優勝
セイが適当なガンプラの腕をわたしてベアッガイサンリペアを作ればワンチャンスあったのではなかろうか?
■今週のラルさん
スタッフはラルさんを出すことを強いられてないか?
■次回予告
この歴代ガンダムパロディ次回予告で、Xは難しいと思ったら、こういうやり方があったのか…
・
・
・
  __
 /Y´  `ヽ  
//iミル从ルリ    
W´d| ゚ ヮ゚ノ|    次回予告にキララさんいるけど、何で世界大会会場にいるのか…
//(__つ/ ̄ ̄ ̄/ 
 ̄\/ウンガー/  
 

