Fate/EXTRA Last Encore 09話「招き蕩う黄金劇場」
まあ、オイフェはスカサハそっくりって設定合ったから、多分オイフェなんだろうな…
スカサハといい、メイヴといい、徐々に広がるクー・フーリン包囲網が怖い。
■ザビ子回想
おおよそゲームの通りに進行していたらしいザビ子ルート。
そういや、ザビ-ズがNPCだって判明するのは5回戦中盤だったっけな。
しかしこのザビ子可愛い。
■ウエダハジメ
イヌカレーに続きウエダハジメ劇場になったでござる。
なんだこれ?シャフト総本山?
■暴君ネロ
真名ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス。
生涯を謀略と毒とに彩られた悪名高き暴君で大淫婦バビロン……というが、ネロは人類史上初めてキリスト教徒を迫害したためにキリスト教徒から付けられた後世のイメージらしい。
■3度落陽を迎えても
例のガッツスキルの逸話。
■真名を教える理由
アルトリアは士郎が未熟だったからなんだけど、ネロの場合は自身の悪名を奏者に知られることで関係悪化することを恐れたから。
とはいえ、ルートによってはアルクェイド相手に宝具無しで戦ってるので、かなりの制限といえる。
てか、半分ナメプやねん。
■笑顔のザビ子
とてもかわいい。
■ザビ子からザビ夫へ
なんか、ザビ子もザビ夫も出したいからLast Encoreのシナリオがこういう形になったと言われても納得できる感じがする。
■治療
ゲームであった保健室でのエロ治療がなくなってもうた…
■ラニ
5層のラニは言ってしまえばサイバーゴーストみたいなもんだったんだけど、2層がどういう状態になってるのかは気になる。
■デウス・エクス・マキナ
ネロの話はいちいちいい話が多い。
■5層攻略凛ラニ会議
このラニのセリフからCCC経由してきたラニのような気がしなくもない。
■対ユリウス&李書文
サーヴァントとマスターそれぞれ各個撃破は分かるんだが、いかんせん前回の結果からしてユリウスをザビが単騎でどうにかする役割おかしくないか?
せめて凛ラニ入れて考えようよ…
■真名を告げる時
ネロからすると、何度やっても好意ある奏者に真名告げるのは嫌な行為なんだなぁ…
そういや、召喚時に速攻でばらしている辺りぐだーずにはそこまでの感情はないのかな?
■皇帝特権
今回は中国武術を李書文のA+++に対抗できるレベルで取得。
天才設定ハンパねーな。
ドラマCDだと圏境を取得してるし、中国4千年の歴史を皇帝特権で踏み越えるネロ半端ない。
■招き蕩う黄金劇場
固有結界とは似て非なる大魔術で自己の願望を達成させる絶対皇帝圏。
一度展開すれば解除まで脱出不可能な、皇帝陛下のためだけの舞台。
世界を塗りつぶす固有結界と違い、世界の上から建造物を一から投影しているため、世界からの修正を受けず大変長持ち。
展開されている間、劇場内であれば自分の定めたルールを発動、および相手に強制させるため閉じ込められた敵は弱体化する
また、展開中のみ、剣技「童女謳う華の帝政」が使用可能。
建造物をカスタマイズすれば形や機能も変更も可能。亜種として工芸品を作り上げるための「白銀工房」、料理勝負をするための「灼熱厨房」があるらしい。
ちなみに、FGOでは招き蕩う黄金劇場→童女謳う華の帝政の一連の流れをセットで宝具にしているため、宝具が「童女謳う華の帝政」名義になってる。
■何度も
ユリウスの発言からして、ザビは何回も周回しており、その度に5階層及び7階層でユリウスと戦ってるっぽい。
ネロが召喚されたのは最初の一回だけで、それ以外は毎回違うサーヴァントが呼ばれているっぽいな。
■ザビ夫VSユリウス
ネロの黄金劇場はよかったのに、こっちの微妙な格闘戦描写はどうにかならんかったのか…と突っ込みたくなるシャフト戦闘。
■決着
ユリウスが消滅したように見えるけど、この後のラニの描写からして次のザビが生まれたらまた復活するんじゃなかろうか。
■ラニ
ラニはやはり2層で確定死亡していて、ここまできたのは残留思念か2層で増やしまくっていたコピーの一人っぽいな。
■6層考察
・6層は地獄の状態→フロアマスターはレオ
・凛がわざわざ6層に行く
└6層フロアマスターは凛
└6層フロアマスターは尼理
多分、このどれかな気がする。
■エンディング
今回はザビ子とユリウス。
ユリウス的には唯一の親友ザビ子と一緒にエンディング出れて本望じゃないだろうか…
・
・
・
“Fate/EXTRA Last Encore 09話「招き蕩う黄金劇場」” に対して5件のコメントがあります。