サイトのジャンルによっては言葉使いを気にしたほうが良い

普段巡回しているサイトの中に、模型会社やゲーム会社なんかのブログがあるんですが、たまに違和感感じるサイトがあったり。
それが何だろうな…と、考えて最近ようやく一つの答えを見つけることが出来ました。
基本的には、そういう商業サイトの人は仕事絡みなので、どんなにテンション高めな記事(マスターアップしましたとか)ではっちゃけてても一定の言葉使いを保ちます。
それは社会人としての良識というか常識なのですが、それが出来てないサイトも存在します。
出来てないサイトってのは単にその日記更新者が馬鹿なだけのサイトとそういうキャラクターで売っているサイトの2通りで、黄金の絆作ったジャレコの社長やグッスマのミカタンブログなんかはそういう意味では後者で良い効果を出してます。
で、日記更新者が馬鹿なだけのサイトってのは問題外で、見てるだけでイラッてきたりします。
他者を煽ったり、w連発して草生やしたりと、本当に物売る仕事してるのか怪しいところ。
前者との最大の違いは上から目線が酷いこと。 もっとも本人に自覚がなさそうだけど。これだけでも厳しいのに、営業日記ってジャンル付けしてる所が多いからどうしようもない。
日記が面白ければ、サイト閲覧者が増えて商品の売上げも上がる効果も期待できますが、煽ったり草生やしてばかりのサイトじゃまるで駄目。
んで、そういう人たちってどう注意されようと反省しないんで、永遠そういう更新を続けます。
このままだと、損だと思うんですがどうなんでしょうかねぇ…
そんな訳で、オイラの見に行ってたサイトのブログが閉鎖されてました。
他の部分が真面目なのに「パネぇwww」とかそんなテンションで草生やしすぎるからだよと思います。
ちなみに、ここはオイラの趣味でダラダラやってるサイトなのでそんなことを気にせずにいます。

サイトのジャンルによっては言葉使いを気にしたほうが良い” に対して1件のコメントがあります。

  1.   より:
    太陽と絆を間違えるなんてないわー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です